空きっ腹のブルース

お腹が空いた冬

論文で見つけたNLPのデータセット一覧

JSNLI(自然言語推論)

データセットは TSV フォーマットで、各行がラベル、前提、仮説の三つ組を表します。前提、仮説は JUMAN++ によって形態素分割されています。以下に例をあげます。

nlp.ist.i.kyoto-u.ac.jp

ラベル 前提 仮定
contradiction 家の前の雪の山の前に立っている数人の人と、シャベルを使っている人。 マイアミの暑い夏の日です。
contradiction 人が2頭の馬の間にひざまずいている。 2頭の牛の間に人が立っています。
contradiction 人は森の中の崖に登り、他の人は見ています。 人が森の中の木に登る。
entailment 紫のチュチュの女の子が庭で踊ります。 女の子は外にいます。
entailment 紫のチュチュの女の子が庭で踊ります。 女の子はチュチュを着ています。
entailment 緑のジャージのトップと青いパンツの女の子が、ゴール近くでサッカーボールを蹴る準備をしています。 女の子がゴールを決めたい
entailment 空のスタンドでボールをキャッチするためにジャンプするフットボール選手。 ボールはフットボール選手の方向に投げられています。
entailment 空のスタンドでボールをキャッチするためにジャンプするフットボール選手。 フットボール選手がボールをキャッチします。
entailment 緑のセーターとバックパックを身に着けている小さな犬が雪の中を歩きます。 犬が雪の中を歩きます。
entailment 犬がコテージ近くの森を駆け抜けます。 コテージは犬が走っている場所の近くにあります
entailment 男はステレオ機器を使用します。 男性がオーディオ機器を使用しています。
neutral バスローブを着た赤ちゃんがシャワーを待っています。 赤ちゃんは母親がシャワーを浴びるのを待っています。
neutral 白いベスト、ピンクの袖、花とピンクのニット帽子の少女は、木の花の花を見ています。 女の子はパーティーのために服を着ています。
neutral 若い女の子が自動車を洗う。 女の子は外にいます。
neutral 若い女の子が自動車を洗う。 女の子は赤いバケツの水を持っています。
neutral 花嫁介添人がマイクで乾杯し、他の2人の花嫁介添人と紳士が見ています。 花嫁介添人は、花嫁の子供時代についての物語を語っています。
neutral 若い女の子がプールで泳いでいます。 女の子は水泳大会のために練習しています。
neutral 青いフードの小さな子供が窓の外を見ています。 子供は興奮しています。

体調が悪い時

焦りが募り、指先がヒリヒリする。よくない兆候だ。 というのも朝から研究室選びに迷っている。結局やりたいことがよくわかっていない。TK大もいいしO坂大もいいし、でもその前ににゃいすとの志望動機も書かなきゃならない。迷っているうちにヘッダーに貼ってある制限時間は刻々と近づいていく。東工大自然言語処理に振り切ってて、大阪大学自然言語処理はついででむしろグラフ構造に強みがあるので、研究室ごとに強みが違うのね。どっちも気になるけど、あまり時間はないし、浮気をせず東工大に絞るのがいいのかもしれん。上京するとお金もかかるし実家から遠いのが難点だが。。。 場所を考えれば阪大だなあ。。今から勉強を切り替えてもそれほど遅くはないから阪大に切り替えるべきか?迷う迷う。

あと面接でよく見せなきゃならんと、自然言語処理系の本を買い漁っては何も動かしてないという日々が続き自己嫌悪。

接点洗浄剤について調べてみた

記事を読むときの注意

接点復活剤と接点洗浄剤という言葉が曖昧に使われているので困惑している。 日本語では「接点復活剤」という言葉が広く使われ、英語圏では「Contact Cleaner(直訳すると接点洗浄剤??)」という言葉が使われる。 例えば「接点洗浄剤」で検索してもWikipediaでもYoutubeでも「接点復活剤」のことばかり出てくる。 一方英語情報だと「Contact Cleaner(接点洗浄剤)」と検索しないと情報が出てこない。 ChatGPTに聞くと接点洗浄剤も接点復活剤も共に抵抗値を下げるものだが仕組みは別物らしい。 気になったのは「接点復活剤の主成分は油」という説明だ。Youtubeのコメ欄やWikiにそう説明されていた。Youtubeで接点復活剤を塗布すると油膜ができて電気を通しにくくなると聞いた(https://youtu.be/p4DeJiNoL5w?t=218)。 一方、チャットGPTだと油成分により保護膜を形成することで接点の酸化や腐食を防ぐと書いてあった。 油は導通するのにいいのか悪いのかわかんない。 分からないので、接点復活剤という言葉で統一する。

接点接着剤の仕組み

SwitchのAボタンが認識しないので修理方法を調べていると接点復活剤という商品を使えば直せることがわかった。接点復活剤についてさらに調べてみるとこの動画を発見し、コメント欄が有識者の議論で溢れていた。素人が適当に使うと故障の原因につながってしまうことが分かり、接点復活剤について詳しく調べることにした。

www.youtube.com

接点復活剤は、ボタンやスイッチなどの反応が悪くなった場合に使用される液体のことだ。例えば、Nintendo Switchの修理では、Aボタンが効かないときにこの接点復活剤を塗ることで、壊れた箇所を修復することができる。

ボタンの仕組み

ボタンが効かないことを理解するために、ボタンの仕組みを説明する。ボタンを押すとは、下の図のように、離れた2枚の金属を接触させることに対応する。ボタンを押すと金属がくっつき、ボタンを離すと金属が離れる。ただそれだけだ。もう少し細かいことをいうと、金属の先端には突起物があり、ボタンを押すとこの突起物がくっつくことで金属が接触したと認識される。この突起物がくっつく点を接点という。

そしてボタンを押しているとき、接点を経由して2枚の金属に電流が流れ、ボタンが押されたことを認識する。これがボタンの仕組みだ。

例としてSwitchのボタンを見てみよう。スイッチについてるAボタンはかっこよく見せるためのカバーであり、ボタンの正体は緑の基盤に貼ってあるこの白いボタンのシールなのだ。

シールを剥がして裏面を見てみると、シール裏面と基盤の表面に黒い点のペアがある。おそらくこれらが接点なのだと思う。シール裏側の黒い点の周りには焦茶色の汚れのようなものがあり、これが原因でボタンが効かない。写真右側のボタンが壊れているAボタンだから違いはハッキリわかるだろう。

Switch

接点復活剤は接触抵抗を下げる

新品のボタンはこの仕組み通り、押すと電流が流れ離すと電流が流れない。しかし長年使用していくと、接点が錆びたり汚れがつくことで抵抗が上がり電流が流れにくくなる。このときに役立つのが接点復活剤だ。

この実験動画をみるとわかりやすい。実験で使ってる古いスイッチの抵抗値は39.15Ωだったのに対し、接点復活剤を使うと0.37Ωになった。抵抗値が100分の1まで下がったのだ。接点復活剤を使うことで接点部分の抵抗値を大幅に下げてくれる。ちなみにマルチメーターで計測している接点の抵抗を「接触抵抗」という。

youtu.be

なぜ抵抗値を下げてくれるのかというと、接点復活剤は接点部分に付着した酸化物や汚れを取り除いてくれるからだ。酸化物は金属と酸素が反応することで金属の表面にできる。酸化物は絶縁体だから酸化物が増えると金属と金属の接触面積が減少し、接触抵抗が増加し、電流が流れにくくなる。 接点復活剤はこれら酸化物や汚れを分解、除去することで、接点の接触面積を増やし、接触抵抗を下げてくれる。

接点復活剤を使う注意点

注意点として、接点以外の場所に付着させないように気を付け、もし別の場所に付着してしまったら拭き取ること。また、主成分である溶剤が樹脂を溶かしてしまう可能性があるため 接点復活剤 - Wikipedia Youtubeではスティックの隙間に接点復活剤を吹き込む方法が紹介されていたが真似してはいけない。 ★ジョイコン不具合は接点復活スプレーで修理できるのか - YouTube

また、主成分は油なのでホコリがつきやすくなり抵抗を下がり故障につながるので、必要のないところにつけてはいけない

下手をするとこの動画のように、関係ない場所に膜ができてしまい、別のボタンが効かなくなる。 【接点復活剤の悲劇⁉️】知らないで使ってる人は危険です。 - YouTube

ただ、現実問題として、修理をしたことがない人が一時的な手段としてするのはいいのかもしれない。分解もしてないから任天堂の修理を受け付けてくれる可能性もあるし。書い直しても4000円未満なのでまあいいかと思う人もいるだろう。

たくさん塗ればその分効果が得られるものではない。むしろスプレー型は塗りすぎる可能性もあるため、綿棒やキムワイプで塗るといいかも

接点復活剤の効用

酸化物や汚れを取り除き接触抵抗を下げて電気を流れやすくする 接点の表面に保護膜を作り、酸化や腐食から守る

疑問

  • 仕組みを調べると「トンネル効果」という単語が出てくるけど本当?

ジョイコンスティック修理の知識

スティックの形は様々ある。ブログ内では10〜15種類みたとも書かれている。スティックの裏の基盤の形を見れば分かるっぽい。 井形?第4世代? ジョイコンのスティック部品はどれが正解? | コントローラー修理家のブログ

こちらはスティックを分解した動画。裏の銀の裏蓋を剥がすと分解できる。自分がやったときはうまくいかず開けた衝撃で中のパーツが飛んでいってしまった。次やるときはテープを貼って開けたほうがいいな。 動画では1:46のシーンで裏蓋を破損させてる気がする。2:10のように鍵爪部分にドライバーやヘラをいれて開くといいのかな?

youtu.be